サンスターの野菜ジュース「緑でサラナ」。消費者庁が許可したトクホの飲み物です。
ブロッコリーにセロリにキャベツ、緑野菜の力でコレステロール対策を!
こちらでは口コミ情報を調べて、緑でサラナの味についてお伝えします。
緑でサラナの味ってどう?
調べたところ、Amazonには数多くの口コミが集まっていました。
評価は星5つ中の4.0ということで、かなり評判がいいですね。
では、46件ある口コミの中から「味」に関する声を見てみましょう。
けれど、野菜を補うにはいいし、まだ続けてみるつもりです。
飲みやすいですし、味は気に入っています。
セロリ自体は苦手ですし……。
でも、そんな私でも問題なく飲めました。
高いけど、これは飲み続けたい味ですね。
生野菜のサラダは苦手なので、飲み物で野菜の栄養素を補えるのはありがたいです。
何度飲んでも飽きがこないのがまたいいですね。
市販の野菜ジュースに比べて甘さ控えめです。
からだによさそうですね。
これなら長く続けられそうです。
レモンとりんごのせいでしょうか、酸味が苦手です。
買わなきゃよかった、というか、お金をもらってもいらないです。
普通に野菜を食べた方がマシです。
このように、さまざまな意見がありました。
46件中2件、「酸っぱい」「臭い」という低い評価もありましたので、全員が全員おいしいと感じるわけではないみたい。
しかし、ごらんになったように圧倒的に多くの方が「おいしい」と絶賛しています。
気になる方は、一度試してみる価値は充分あるでしょう。
- 飲みやすいから続けやすい
- 青臭さはそんなにない
- 野菜嫌いでも飲める
緑でサラナの飲み方
コレステロールが気になる方におすすめの緑でサラナですが、効果的な飲み方をご存知ですか?
基本的に「野菜ジュース」なので、いつ何本飲んでもいいのですが、せっかくなら効果を最大限に引き出す飲み方をしたいですよね?
ポイントは3つ。
- 1日2缶
- 12週間続ける
- 飲みタイミングを決める
サンスターのホームページに書かれてる実験では、緑でサラナのおかげでコレステロールが下がったということですが、その実験では「1日2缶」「12週間」という決まりを守っていました。
飲むタイミングはいつでもいいのですが、おすすめなのは……
- 朝起きてすぐ
- 朝と昼の食事前
最近は「ベジタブルファースト(食べる前の野菜)」という言葉もあり、お食事の前に野菜を摂るのがいいとされています。
そうすることで血糖値が急激に上昇するのを防いだり、糖質の吸収がおだやかになります。
緑でサラナのお買い得情報
緑でサラナはコンビニやスーパー、デパートなどの実店舗では販売されていないようです。
では、通販サイトで買うとおいくらなのか? 比較表がこちら。
緑でサラナ 160g×30缶のお値段
Amazon | 6,000円 |
---|---|
楽天 | 6,000円 |
Yahoo!ショッピング | 6,000円 |
公式サイト | 5,400円 |
このように、大手通販サイトはどこも6,000円ですが、サンスター公式サイトなら1割引の5,400円となっています。
さらにはこんな特典も。
- 全国送料無料
- サンスター『健康読本』プレゼント
こちらは1回限りの買い切りで、定期コースというわけではないので、安心して購入することができますね。
支払いにはコンビニ後払い、クレジットカード、代金引換が利用できます。
最後に
サンスターの緑でサラナの「味」についてお伝えしました。
一部、まずいという声もありましたが、95%ほどの方が味には満足されていました。
ちょっとお高い商品ですが、消費者庁が認めたトクホでおいしくコレステロール対策ができるなら試してみる価値はありそうです。
お得なキャンペーンが終わる前に、ぜひ一度試してみてください。